ふくだです。
3月のブログでも告知しました、幻の決勝戦の試合をしてきました。
26年前、昭和天皇崩御により全国高校ラグビー大会決勝は中止となり、
茗渓学園 (母校) 、大阪工業大校(大工大)
は両校優勝となりました。
今回は26年後ということもあり、現在ラグビーは殆んどやってない方も多く、
怪我の心配もあるので交代しながら試合を行いました。
私も出場し、とにかくタックルそしてまたタックルと大きな相手を倒してきました。
が、残念ながら試合は負けてしまいました。
試合後、元日本代表の大工大の選手がインタビューで
「やっと決着がつきましたね?」の問いに
「いや、もうすでに決着はついてるんですよ。
26年前に。両校優勝という決着が。
今回はこの試合を通じて、両校の選手が交流を深めることが目的ですから。」
さすが元日本代表、懐の深いコメントです。
でも負けたことは正直悔しいですが、この素晴らしい機会を与えていただいた
関西ラグビー協会や、先輩方、そして応援していただいた様々な方々には本当に心から感謝です。
私にとっても、素晴らしい思い出ができた1日となりました。
ふくだ
カンボジアフェス
渋谷で歩いていたら代々木公園でカンボジアフェスが行われてました
日本初らしく人が多かったですが、面白かったです
アンコールワットに行きたくなりました
異国の文化を日本にいても知れるなんて良いですね
笹倉
入学式
4月に入り我が家も新生活が始まりました!
長男の入学式です♪
学校が始まり2週間経ちましが、今週は緊張のせいか発熱して早くも欠席してしまいました…
学校生活に不安もたくさんありますが、毎日楽しく過ごして欲しいものです。
うちの
感謝
先月の31日に無事長男が保育園終了となりました。
初めての子育てと仕事の両立に悪戦苦闘しながらも毎日過ごしてきました。
仕事も急な保育園の呼び出しや欠勤などでとても迷惑をかけながらも院長やスタッフの協力、理解があるおかげでここまで来れたのだと思うと本当に感謝しかありません。
そして主人の支えがあったと改めて感じます。
主人も普段は労いの言葉などありませんが、この31日は息子の門出と私への感謝⁉︎で手料理を振舞ってくれました♪
口下手の主人がしてくれた最高の料理を美味しく皆で頂き本当に嬉しかったです♪
うちの
ニコちゃんパンケーキ
可愛いパンケーキを食べました☆
原宿のパンケーキデイズというお店です。
こんなに可愛いと食べるのがもったいなかったです!食後のデザートは幸せです♪
味もおいしくて、また行きたいお店です☆
衛生士 木村