歯科治療

きめ細かな歯科治療。

ふくだ歯科クリニックでは、痛みや不快感をできるだけ感じにくくする応急処置から、本治療、そしてその後の予防まで、安全かつ効率よく治療が行えるような医療機器と歯科治療を提供しています。患者様の不安を出来るだけ取り除けるよう、快適に治療を受けられるよう配慮しています。

癒しという治療。

患者様が心身ともにリラックスしながら、通っていただけるよう、院内の様々なところに工夫を凝らしております。

そしてスタッフも患者様を笑顔でお待ちしております。

何でも気軽に聞いて
下さい。

歯の健康問題は、身体の影響を及ぼす可能性があります。だからこそ、健やかな口内環境を保つために、日頃のセルフケアはもちろん、歯科医院で定期的にメンテナンスをすることはとても大切です。ふくだ歯科では、虫歯と歯周病にならないための「予防」が重要であると考えています。ブラッシング指導、歯周組織のチェック、歯石除去など、お気軽にご相談ください。信頼関係を築き、お一人おひとりの口内環境に合わせた「予防法」をアドバイスさせていただきます。

診療科目

一般歯科General dentistry

美味しく食事するために

美味しく食事するためには、健康な歯が欠かせません。
そのためにもお口の中の環境をよい状態で保つ事が大事です。

お気軽にご相談してください

治療や費用、お口のトラブルなど何でも結構ですので、
お気軽にご相談ください

お口のトラブル全般に

虫歯治療や親知らずの治療、歯周病治療や根管治療など、一般的なお口のトラブル全般に対応いたします。

予防歯科Preventive dentistry

予防がとても大切

歯とお口の健康を保つためには、予防がとても大切です。

健診やクリーニング

予防歯科として、健診やプロによるお口のクリーニングを行います。

PMTC

専門家が専用の機器や技術を使ってお口のケアをいたします。
詳し内容は、ケアルームページの「PMTC」からご覧ください。

小児歯科Pediatric dentistry

お子様の治療でお悩みに方へ

・初めての歯医者さんだけどちゃんと出来るか心配。

・乳歯のうちから虫歯や歯肉炎にならないようにケアをしていきたい。

上記など、お子様の歯科治療において様々な悩みがある方は是非ご相談ください。

診療について

基本的には乳歯の治療と、はえたての永久歯の予防が対象となります。
治療を嫌がらずに問題なくできるお子様は、院長で診察することも可能です。但し、虫歯の状況においては、こちらから小児歯科の先生への受診を促すこともございます。

小児歯科の専門医

ふくだ歯科クリニックでは、小児歯科の専門医がおり、完全予約制で診療いたします。

小児歯科の担当と診療日は、「小児歯科専門医のお知らせ」からご確認ください。

矯正歯科Orthodontics

まずは無料歯並び相談から

・子供の乳歯から永久歯へのはえ換わりは順調なのか、少し心配。

・歯並びが不揃いなので、将来虫歯や歯周病にならないか不安。

・きれいな歯並びにしたい!

上記など、歯並びで気になっている方やご心配な方は、いつでもお気軽にご相談ください。

定期的に相談を行っております

ふくだ歯科クリニックでは、定期的に相談を行っております。
相談日は、「歯並び相談」からご確認ください。

費用・回数

矯正歯科治療は公的医療保険の適用外の自費診療となります。
費用・回数など詳細はこちらからご確認ください。

メリット・デメリット

<メリット>
一般歯科や小児歯科と連携がとれます。

<デメリット>
歯並び相談から「矯正歯科治療に伴う一般的なリスクや副作用について」をご覧ください。

審美歯科Aesthetic dentistry

セラミック・ジルコニア治療

セラミックを使用する審美歯科は、見た目やお口の機能において良い治療です。しかし、保険外診療のため治療に踏み切れない患者さんが大勢おられます。ふくだ歯科クリニックは高品質のセラミックを院内加工するシステムで患者さんの負担を軽減し、お口や体によりよい治療の環境を提供しています。

<費用>
セラミックインレー ¥44,000~(税込)
ジルコニアインレー ¥71,500~(税込)
セラミッククラウン ¥77,000~(税込)
ジルコニアクラウン ¥104,500~(税込)

注:セラミックの種類や大きさによって値段が異なります。インレーは部分的な詰め物で、クラウンは全部被せるタイプです。古い詰め物を除去したり、虫歯治療などの治療費は別途費用がかかります。

<メリット>
下記のセラミック治療 パンフレット(PDF)をご覧ください。

<デメリット>
セラミックはかみしめる癖や歯ぎしりする方、硬い食べ物が大好きな方は割れる可能性があります。

ホワイトニング

生活習慣やいろいろな原因で着色した歯を
漂白(ブリーチング)し、白くて美しい歯にします。
詳し内容は、ケアルームページの「ホワイトニング」からご覧ください。

義歯治療Denture treatment

義歯の特徴

ブリッジと違い、歯を消する量は少なくて済みます。また食事後は必ず外して入れ歯を磨くことが必要です。

保険の義歯の特徴

保険の義歯の特徴金属のバネを使用するため、金属アレルギーや見た目が気になる方は不向きです。

スマートデンチャー

<費用>
¥110,000~(税込)(欠損歯数等によって費用が変わります)

<メリット>
金属製の留め金(バネ)を使いませんので、入れ歯に見えない作りになっています。また留め金(バネ)が気になって食べにくいこともありません。また、金属アレルギーがある方は、樹脂のみの製作も可能です。ご相談ください。

<デメリット>
保険診療外のため、修理する場合も自費治療となります。

マウスガードMouthguard

スポーツ用

ラグビーなどのコンタクトスポーツで、歯の保護や脳震盪による衝撃を和らげる効果があります。

<費用>
型取り ¥550円(税込)
マウスガード ¥5,500~(税込)

・必ず予約の際、何のスポーツを行っているか受付にお伝えください。

・型取りから出来上がりまで約1週間かかります。

・お急ぎの場合は予めお申し出ください。

・特注のカラーや在庫の無いカラーは1週間以上かかることがございます。

・可能であれば、マウスガードの希望の厚さ(3から5㎜)もお伝えください。

・お湯につけると変形します。必ず水道水で洗ってください。専用の消毒スプレーも販売してます。

顎関節症用

口があまり開かない、開けたり閉じたりするとカクッと音がなったり、痛い等の症状を緩和する治療目的で使用します。
<保険診療>

歯ぎしり防止用ナイトガード

夜寝てる時の歯ぎしりや食いしばりによって、歯が削れてきたり歯肉退縮により歯の根元が欠けるのを保護します。さらに顎関節症の予防や二次的に現れる首や肩こりの症状の悪化を予防します。
<保険診療>

睡眠時無呼吸症候群用

医師から睡眠時無呼吸症候群の診断を受け、歯科で専用のマウスピース作製が必要とされた場合、医師からのデータと紹介状をご持参の上、当院に御予約下さい。虫歯や歯周治療終了後、作製開始となります。
<保険診療>

口腔外科Oral Surgery

口腔外科医の診察

ふくだ歯料クリニックでは月2回金曜日に口腔外科医が診察しております。

・親知らず等の抜歯
・粘膜疾患
・顎関節症

上記などを、口腔外科医が診察および診療しております。

診療日

口腔外科医の診療日は、「口腔外科医診察日のお知らせ」からご確認ください。

(ただし、当院では対応できない治療となる場合は、医療連携している病院の口腔外科にご紹介する事がありますのでご了承下さい。)

世田谷区の歯科健診

世田谷区では、各種の歯科健診を行なっています。
ふくだ歯科クリニックでは、下記の健診が可能です。

  • 成人歯科健診(40、45、50、55、60、65、70歳の方)
  • 産前産後歯科健診
  • 2歳6か月児歯科健診
  • 口腔がん検診
  • フッ素塗布(満4歳、満6歳の方)
  • すこやか歯科健診

詳しくは下記よりご覧ください。

主な設備

デジタルレントゲン・歯科用CT

従来よりも少ない被曝量で済み鮮明な画像が得られる、身体に優しいレントゲン・CT撮影法です。現像の手間も必要ないので、診療時間の短縮にもつながります。

口腔内カメラ

奥歯の裏側や虫歯の状況など、自分では見えない部分を口腔内カメラを使って撮影し、パソコン上で拡大しながらご説明させていただきます。治療前と治療後の違いを、より理解していただくことができます。