母校、花園へ

meikei-1.jpgmeikei-2.jpg

母校のラグビー部が、茨城県代表として3年振り18回目となる〔花園〕に出場することになりました

(全国高校ラグビー大会が行われる花園ラグビー場の頭文字を取って〔花園〕と呼んでます。高校野球で言う〔甲子園〕と同じ、高校ラガーマン憧れの地です。)

上の写真で向かって左側に整列している、黒、白、水色のストライプジャージが母校です。

 

私がラグビー部に在籍した時は花園での成績が、

1でベスト8

2で優勝(昭和天皇崩御のため両校優勝)

3でベスト4

と、まさに母校の黄金時代でした。

当時の観戦スポーツとしては、サッカーよりもラグビー人気のが高い時代にあって、

パスでつないでトライを取りに行く、見てて面白い〔ハンドリングラグビー〕は、

〔エンジョイラグビー〕とも言われ、当時のスポーツ新聞では一面を飾り、スポーツ誌〔Number〕や週刊誌〔FRIDAY〕に掲載されるなど注目を浴びました。

 

今年のチームは、その頃に匹敵する非常にいいチームなので期待が持てそうです。

 

さらに主将(キャプテン)の地元が何と〔用賀〕なので、みなさんも是非応援してください!

宜しくお願いします!!

 

花園は1227日開幕、シードされる母校は30日が初戦です!

30日以降は1日おきに行われます。

TV中継はJスポーツ(スカパー、もしくはケーブルテレビにて全試合放映)、地元テレビ局、TBS等で視聴出来ます。

 

母校の活躍が本当に楽しみです

ふくだ

内野よりお知らせ

1211うちの.jpg

北風が吹きはじめましたが、お変わりありませんか?

今年もあっという間に師走ですねf^_^;)

 

私ごとになりますが、ただいま二人目を妊婦しましてもうすぐ9ヶ月になります。

そこで今月の23日より出産のためしばらくお休みを頂きます。

 

皆様には御迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。

うちの

草津よいとこ、一度はおいで!!

121104_佐藤.jpg

一段と寒さが増してきましたね

こんな季節は温泉に入りたくなりませんか??

 

 先日、草津温泉まで行って来ました

写真は湯畑です。

 

温泉っていつもよりのんびり湯に浸かれますよね。

癒されました~

 

 

佐藤

 

紅葉

IMG_0668.jpg

こんにちは!木村です。

先日、青森に旅行に行きました!
奥入瀬渓流や白神山地などに行ってきたんですが、ちょうど紅葉と重なり、とても綺麗でした!!
—-
私の写真では良さが伝わりにくいですが…
でも寒かったです!!雪は降ってなかったですが、防寒対策に失敗しました…
でもとても楽しかったです!!

木村

カフェ

こんにちは! 木村です!

寒くなってきましたねー。
この前扇風機を片付けたと思ったら、もう暖房のスイッチをつけています。

下の写真は、買い物で疲れた際に休憩した時のおやつです♪
ラテにもハートが
テンション上がりますねー!!

IMG_0777.jpg

木村