![]()
こんにちは内野です
今年も用賀神社のお祭りに参加してきました
今年は祭り衣装を揃えて山車を引きました
結構な距離を歩くのですが、休憩でもらえるお菓子や果物が嬉しかったようで一生懸命歩きました
また来年が楽しみです

BLOG
![]()
こんにちは内野です
今年も用賀神社のお祭りに参加してきました
今年は祭り衣装を揃えて山車を引きました
結構な距離を歩くのですが、休憩でもらえるお菓子や果物が嬉しかったようで一生懸命歩きました
また来年が楽しみです
こんにちは、福田です。
秋晴れの続く過ごしやすい季節となりましたが、みなさまはいかがお過ごしですか?
秋らしさを出すため、この時期になると待合室に松ぼっくりを置くのですが、よく患者様から
『外国の松ぼっくりでしょ?』とか『本物?』というご質問を毎年のようにされます。
実はこの松ぼっくり、何と静岡にあった本物の松ぼっくりなんです!!
義父が孫を喜ばすために、静岡にある山の中から集めてきたものなんですよ。
ちなみに赤い実は「バラの実」です。
カボチャは・・・、秘密です(笑)
近くに寄られた際には是非見に来てくださいね。
ふくだ
![]()
こんにちは内野です
季節の変わり目で体調など崩されやすいこの頃ですが、みなさんお元気ですか??
私たち親子はとても元気で、休みの日は砧公園で息子の自転車の練習をしています
この自転車はストライダーと言ってペダルも自転車のチェーンもない、バランス感覚を育てる自転車なんです。
まだ3歳の息子ですが、すでに足を地面に着けないでスイスイ乗り回してます
実はこの自転車の大きな大会があるのですが、優勝すると海外旅行のプレゼント
いつか優勝して海外に連れて行ってほしいなぁ・・・
こんにちは、院長のふくだです。
昨晩は土鍋を使って鯛飯を食べました。
我が家では時々土鍋を使ってごはんを炊きますが、
電子ジャーのごはんよりもふんわりおいしく炊けるので、
子供達も「おいしい!」と言って、ぺろっと平らげてしまいます。
さらに鯛の塩焼きも絶品!!
ちょっとした贅沢な夕飯をいただきました。
ふくだ
![]()
みなさん、こんにちは。
富士山の裾野にある、地元の人しか知らない穴場スポットに行ってきました。
涼しくてマイナスイオンたっぷり。今年の暑い夏を凌ぐには最高の場所でした。
ふくだ