ライダー

045.jpg

こんにちは内野です

季節の変わり目で体調など崩されやすいこの頃ですが、みなさんお元気ですか??

私たち親子はとても元気で、休みの日は砧公園で息子の自転車の練習をしています

この自転車はストライダーと言ってペダルも自転車のチェーンもない、バランス感覚を育てる自転車なんです。

まだ3歳の息子ですが、すでに足を地面に着けないでスイスイ乗り回してます

実はこの自転車の大きな大会があるのですが、優勝すると海外旅行のプレゼント

いつか優勝して海外に連れて行ってほしいなぁ・・・

鯛飯!!

こんにちは、院長のふくだです。

昨晩は土鍋を使って鯛飯を食べました。

我が家では時々土鍋を使ってごはんを炊きますが、

電子ジャーのごはんよりもふんわりおいしく炊けるので、

子供達も「おいしい!」と言って、ぺろっと平らげてしまいます。

さらに鯛の塩焼きも絶品!!

ちょっとした贅沢な夕飯をいただきました。

ふくだ

鯛飯.jpg

自然は最高!!

DVC00124.jpg

みなさん、こんにちは。

富士山の裾野にある、地元の人しか知らない穴場スポットに行ってきました。

涼しくてマイナスイオンたっぷり。今年の暑い夏を凌ぐには最高の場所でした。
ふくだ

用賀でカブトムシ

110806_081515.jpg

暑い日が続きますが、いかがお過ごしですか?

先日、自宅のご近所の方から、「おーい、カブトムシがいるからおいでぇー」
息子達が虫かご持って、オス3匹、メス1匹をいただきました。
カブトムシは御自宅の庭にあるミニ桃?の木にいたそうです。

患者様から聞いたお話だと、砧公園にも朝早く行くとカブトムシがいるそうですよ。

用賀は都会でありながら、自然の匂いも残す素敵な街ですね。

ふくだ

東京観光

042.jpg

こんにちは!!内野です

毎日暑い日が続きますが熱中症など大丈夫ですか??

先日息子は主人と2人で東京メトロのスタンプラリーに出掛けました

スタンプラリーで途中下車した浅草

初めての浅草では、大きなスカイツリーが見え大興奮したようです・・・

浅草の露店や浅草寺には全く興味示さず主人が1人で浅草の風情を堪能したようです

スタンプラリーで普段行かない駅の寄り道もいいものですね