こんにちは!
気温が高くなり半袖でも過ごせる日が増えてきましたね☀︎
今日は私の故郷、山梨の名物を紹介します。
山梨の名物というと「ほうとう」「もも」「ぶどう」、、等々。もちろんどれも美味しいのですが、私は個人的に「吉田のうどん」を推しています!笑
「吉田のうどん」は富士吉田市という地域が発祥のもので、今では近隣の地域にも沢山吉田のうどんのお店があります。
麺は硬めでかなりコシがあり、噛みごたえがあります。麺をすするというよりはしっかり噛んでるような気がします。でもこの硬さがクセになります!私も小さい頃から大好きで今でも地元に帰省したら必ず食べに行きます♪
ぜひ山梨を訪れた際は食べに行ってみて下さい☺︎
三浦
みなさん、こんにちは!!
久しぶりのブログ投稿です。先日、国立競技場で行われた日本ラグビーリーグワン決勝を三男と一緒に観に行きました。
新型コロナウィルスの影響で、観客制限がずっと続いてましたが、今回は緩和され3万3千人の観客が集まりました。勿論、会場内の感染対策はバッチリでした。試合内容も熱かったのですが、この日の気温は何と夏日の31度!しかも試合終盤まで陽当たりの良い席で、本当に暑かったです…。お陰様で親子でかなり日焼けしました。
それにしても、観客多い中での試合観戦は本当に楽しかったです。また機会があれば、是非行きたいです!
今度は日陰の席で観戦したいですね(笑)。
ふくだ
こんにちは!先日、息子とたまには砧公園以外に行こうと駒沢公園に行きました!餃子フェスがやっていたので買っていこうと軽い気持ちで立ち寄ると大混雑で諦め、夕方暗くなるまで人のいない遊具で遊んでました!!鈴木
こんにちは︎︎☺︎
段々と暖かくなってきましたね!
最近は日の当たる部屋でお休みの日にメルのお昼寝の姿を見るのが日課です。
普段は活発ですが寝ている姿は大人しくてとても癒されます♪
長島
こんにちは!
次男のサッカーの試合に行く時乗り換えた登戸駅
小田急線のホーム、改札至るところドラえもん
もう…かわいいしか言葉に出ません♪
小田急線もJRも登戸駅の発車音はドラえもんでした♪
うちの