こんにちは。
ラグビーワールドカップ日本代表が初の準々決勝進出を成し遂げました!
結果は残念ながら、優勝候補の南アフリカに負けましたが、ラグビーを日本で盛り上げるため選手達が体を張って試合に挑んだ姿が、日本だけでなく世界にも感動を与えてくれました。
私もラグビーを始めて35年経ちますが、これ程までに日本でラグビーが盛り上がったのは初めてで感無量です。
因みに私もこの準々決勝を長男と次男を連れて観戦に行きました。大会前に購入したチケット。日本戦が観れたので子供達にとっても良い思い出となりました。
長女と三男は試合に連れて行く事は出来ませんでしたが、写真のユニフォームとシャツを着て自宅でTV観戦。三男は負ける日本代表を見たくないと、泣いていたそうです。長女のお気に入りは笑わない男の稲垣。たくましいから好きになったとの事。
家族がこれ程までラグビーにのめり込んだのも、初めてです(笑)。
この先も日本でラグビーが盛り上がって、将来また日本でラグビーワールドカップが行われることを願ってます。
そして、来年の東京オリンピックの成功も期待し、他のスポーツも応援していきたいと思います。
ありがとう、ラグビー日本代表!!
ふくだ
秋祭り
少し肌寒くなり、道を歩いてると金木犀の香りが漂ってきましたね!
秋祭りも色々な神社で行なっていて先日近くの神社に行きました。
屋台のものにとても興味のある長女。
カラフルなスーパーボールを取るわけでもなくずっと見つめていました!
その可愛い姿に思わず一枚写真を撮ってしまいました。
うちの
秋の気配
急に秋めいてきましたね。
今年も家の前の道に、たくさんの彼岸花が咲いています!
秋の夜長にたくさん読書したいなと思います。
スズキ
レインボーカーネーション
レインボーカーネーションをご存知ですか?
着色した水を吸わせ、色付けさせた物なんです。
人工的ですが、プレゼントにいつもと違うお花も良いです!
写真のも人に差し上げた物ですがとても喜ばれました!!
スズキ
アドベンチャー多摩川
夏休みの終わりに多摩川のいかだ下りレースをした長男。
手作りいかだが多摩川に浮き、漕ぐことができてホッと一安心♪
昨年よりもタイムも上がり子どもたちの成長を感じました。
うちの